看護部
病棟・部署のご紹介
DEPARTMENT

8南病棟は、血液膠原病内科・呼吸器内科の病棟です。主に化学療法看護を提供しています。
患者さんが安心して治療に取り組めるよう環境を整え、気持ちを傾聴する等、気配り・心配りを大切に支援しています。

8北病棟では、耳鼻科・眼科・歯科口腔外科の周術期看護・化学療法看護・放射線治療看護を提供しています。
和気藹々と笑顔で患者さんに寄り添い、患者さんとともに目標に向かって取り組めるところが8北病棟の最大の魅力です。

7南病棟は、循環器内科・心臓血管外科・呼吸器内科・呼吸器外科・糖尿病・内分泌内科の病棟です。
「その人らしく生きること」を患者さん・ご家族と共に考え看護を提供しています。

7階北病棟は、整形外科・形成外科・救急科・皮膚科の病棟です。
入院前の生活や運動機能を取り戻せるように早期離床・回復を目指し、チームみんなで思いをつなぐ看護の提供に取り組んでいます。

6南病棟は、消化器外科・消化器内科の病棟です。
先進内視鏡治療・周術期看護を提供しています。
治療・術後の回復を促し、できるだけ生活の質を維持・向上できるように、患者さん・ご家族に寄り添い支援することが私たちの役割です。

6北病棟は、泌尿器科・消化器内科・腫瘍内科・腎臓内科・放射線科と周術期管理、化学療法、緩和ケア等幅広く対応しています。
入院時から退院後の生活を見据えた退院指導など、看護提供体制「ゆあさいど」をもとに、そばにいると感じてもらえる看護の提供に取り組んでいます。

5南病棟は、脳神経内科・脳神経外科の病棟です。
患者さん・ご家族の思いを大切に多職種と連携し、患者さんが早期に社会復帰できるように看護の提供に取り組んでいます。

5北病棟は、小児科・小児外科の病棟です。
赤ちゃんから中学生までの可愛く愛おしい子どもたちに優しい小児看護を提供しています。

鹿児島県唯一の総合周産期母子医療センターとして、患者さんの不安に寄り添い、安心安全なお産となるよう取り組んでいます。
お産後も安心して地域で子育てができるよう多職種と連携を図っています。

女性の「その人らしさ」を大切に、患者さんに寄り添う看護を提供できるよう日々取り組み、多職種と協働して可能な限り患者さんの希望に添った退院支援を目指しています。

在胎22週~正期産までの赤ちゃんが入院している病棟です。
赤ちゃんが入院しているご家族の思いに寄り添いながら、地域に帰っても赤ちゃんとご家族が困らないように多職種で支援しています。

よりよい医療のために診療科・麻酔科・手術室が円滑に連携して患者さんの病状に適した手術を実施しています。
また、手術をうける患者さん・ご家族に寄り添う看護を実践しています。

集中治療室には多岐にわたる疾患を有する重症患者さんが入室します。
小児から成人まですべての重症患者さんに対応し、多職種と協働しながら、患者さんの回復を願い最先端の医療を提供しています。

救急病棟は、緊急で入院される重症患者さんを受け入れる病棟です。
命を救うために救急チームが一丸となって、24時間体制で迅速な救命救急医療・看護を提供しています。
鹿児島県全域より重症患者さんの受け入れを行い「鹿児島県の最後の砦」として、どんなときでも心のこもった看護を提供しています。
ホスピタルストリートを軸にAからIと9つのブロックに分かれ、看護師70名で、外来を受診された方が安全に安心して自宅に帰ることができるように看護を実践しています。
また、安心して地域で暮らすことができるように、地域と繋ぐ看護を提供しています。看護外来も行っています。

採血室・内視鏡室・血管撮影室・放射線部門において、検査治療が安全に行えるようスキル向上に努めています。
また、患者さんが安心して検査治療が受けられるように、患者さんに寄り添った看護を提供しています。

患者さんを次の治療・生活の場に安心・安全につなぐためにそれぞれの職種が結束して対応しています。
また、地域と自施設との連携促進、顔と顔のみえる関係性を構築するために日々奮闘しています。