鹿児島市立病院史Ⅱ(平成31年2月発行) 鹿児島市立病院では、平成27年度の移転開院を機に、昭和56年以降の当院の軌跡を記録した「鹿児島市立病院史Ⅱ」を発行いたしました。鹿児島市立病院史Ⅱについて、PDFファイルで公開いたします。 表紙、序文、巻頭言等 表紙、序文、巻頭言等(113045KB) 目次 目次(663KB) 第1編 先端医療の幕開け(昭和56年~63年) 第1編 先端医療の幕開け(昭和56年~63年)(2570KB) 第1章 「慈愛像」建立(716KB) 第2章 電算システムの導入(471KB) 第3章 国際交流(542KB) 第4章 先端医療の幕開け(1900KB) 第5章 救命救急センターの開設(1493KB) 第6章 充実する診療科目(1512KB) 第2編 救急医療の充実(平成元年~9年) 第2編 救急医療の充実(平成元年~9年)(2297KB) 第1章 救命救急センター本格稼働(1867KB) 第2章 高度機器の導入強化(1588KB) 第3章 8・6水害と阪神・淡路大震災(1387KB) 第4章 伝染病棟の供用と感染症病床の設置(1508KB) 第3編 周産期医療の充実(平成10年~19年) 第3編 周産期医療の充実(平成10年~19年)(2346KB) 第1章 新生児センター増床と専用ドクターカーの導入(1572KB) 第2章 総合周産期母子医療センターの開設(1457KB) 第3章 県内初の自治体立優良病院の表彰(1844KB) 第4章 移転開院の方針(1386KB) 第4編 新病院への移転始動(平成20年~26年) 第4編 新病院への移転始動(平成20年~26年)(3524KB) 第2章 東日本大震災と災害協定(1532KB) 第3章 「地域がん」「小児救急」の拠点病院(1376KB) 第4章 ドクターヘリとドクターカー(1722KB) 第5章 脳卒中センターの開設(2544KB) 第6章 最新機器の導入と更新(1382KB) 第5編 機能分化と医療連携(平成27年~) 第5編 機能分化と医療連携(平成27年~)(4377KB) 第1章 移転開院(2088KB) 第2章 旧病院解体と跡地活用(1911KB) 第3章 移転開院後の取り組み(1817KB) 第4章 熊本地震への対応(2227KB) 第5章 先端機器導入と病院改革プラン(1603KB) 第6編 市立病院のあゆみと今後の展望(座談会) 第6編 市立病院のあゆみと今後の展望(座談会)(1279KB) 第7編 資料編 第1章 医学業績(1195KB) 第2章 現況(1298KB) 第3章 統計(2169KB) ※市立病院の思い出 第8編 鹿児島市立病院年表・あとがき 第8編 鹿児島市立病院年表・あとがき(1084KB)