循環器内科 KAGOSHIMA CITY HOSPITAL

循環器内科

循環器内科のご紹介

11556111318

循環器疾患全般にわたる診療を行っていますが、当院が救急救命センターを併設していることから循環器内科のスタッフ医師が毎日当直を行い、24時間体制で循環器救急患者の診療を行っています。また、急性心筋梗塞などの循環器救急患者に対して、ドクターヘリとドクターカーを運用し迅速に対応しています。そして、救急以外の診療においても、患者さんと十分なコミュニケーションをとり、堅実で質の高い医療を目指しています。

次の症状は心臓病である可能性がありますのでご相談下さい。

胸痛、背部痛、胸部圧迫感 狭心症、心筋梗塞、大動脈解離
息切れ、呼吸困難 心不全、狭心症、心筋梗塞、肺塞栓症、心臓弁膜症
動悸、めまい 不整脈
歩行中の足の痛み 閉塞性動脈硬化症(下肢血管)

扱う主な疾患・治療

・生活習慣病(高血圧、高脂血症)→食事指導、内服治療
・虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)→薬物治療、カテーテルによる血行再建術(冠動脈インターベンション)
・不整脈→薬物治療、心臓ペースメーカー植込み術、経皮的心筋焼灼術(カテーテルアブレーション)
・心不全→薬物治療、非侵襲的陽圧換気、補助循環(IABP・PCPS)など
・動脈疾患(大動脈解離、閉塞性動脈硬化症など)→薬物治療、カテーテルによる血行再建術
・静脈疾患(肺塞栓症、深部静脈血栓症など)→薬物治療、下大動脈フィルター留置術など

検査

・心電図検査 :マスター負荷心電図、24時間(ホルター)心電図、心臓電気生理学的検査
・心エコー検査 :経胸壁心エコー、経食道心エコー、下肢静脈エコー、頚動脈エコー
・心臓核医学検査 :運動負荷心筋シンチグラム、薬物負荷心筋シンチグラム
・CT検査 :冠動脈造影CT、胸部・腹部大動脈造影CT、下肢深部静脈造影CTなど
・心臓カテーテル検査 :冠動脈造影、大動脈造影 →原則として検査入院が必要。

学会認定施設

・日本内科学会認定研修施設
・日本循環器学会認定研修施設
・日本心血管インターベンション治療学会認定研修施設

スタッフ紹介

氏名 プロフィール

部長
桶谷 直也

認定医・専門等資格
  • 医学博士号
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
  • 植込み型除細動器・ペーシングによる心不全治療登録医
  • リードレスペースメーカー実施医
  • 難病指定医
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本不整脈心電学会

科長
安田 久代

認定医・専門等資格
  • 医学博士号
  • 日本循環器学会専門医
  • 総合内科専門医・指導医
  • 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
  • 日本超音波医学会 認定専門医・指導医
  • 日本心臓病学会 上級臨床医(FJCC)
  • 日本周術期経食道心エコー(JB-POT)認定医
  • 日本心エコー図学会 SHD認証医
  • 難病指定医
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心エコー図学会
  • 日本心臓病学会
  • 日本高血圧学会
  • 日本超音波医学会
  • 日本臨床検査医学会
  • アメリカ心エコー図学会

科長
奥井 英樹

認定医・専門等資格
  • 医学博士号
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
  • 植込み型除細動器・ペーシングによる心不全治療登録医
  • 難病指定医
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本不整脈心電学会

科長
有川 亮

認定医・専門等資格
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • 難病指定医
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会終了
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会
  • 日本心臓病学会

医長
宮内 栄治

 

認定医・専門等資格
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 難病指定医
  • 浅大腿動脈ステントグラフト実施医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会終了
  • 日本脈管学会・脈管専門医
  • 日本フットケア・足病医学会 認定フットケア指導士
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心臓病学会
  • 日本不整脈心電学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会
  • 日本脈管学会
  • 日本フットケア・足病学会
  • 日本静脈学会

医師
平峯 温子

 

認定医・専門等資格
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本内科学会認定医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 難病指定医
  • 日本心エコー図学会 SHD認証医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会終了
  • 臨床研修指導医
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会

医員
米澤 英之

認定医・専門等資格
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会終了
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心臓病学会

医員
伊比 隆輔

認定医・専門等資格
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会修了
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会

医員
中崎 雅也

認定医・専門等資格
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会修了
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会

医員
大迫 将精

所属学会
  • 日本内科学会

 

外来診察・担当医師

再来は原則として予約制です。

研修医の先生へ

当科は、循環器系疾患全般にわたる症例が豊富です。
救命救急センターを併設しており、循環器系疾患の特に救急対応に関する研修が可能です。
入院で扱う疾患は、急性心筋梗塞、心不全、狭心症、各種不整脈、心肺停止、急性大動脈解離、肺塞栓症、ショックの順で多く、心筋症、心筋炎、心膜炎及び感染性心内膜炎なども研修可能です。
医療行為としては、心エコー、心筋シンチなどの検査のほか、スワン・ガンツカテーテルによる循環動態の把握や心臓カテーテル検査を指導医とともに行います。
気管内挿管、人工呼吸器管理、電気的除細動、中心静脈輸液路確保などの救急処置のほか、心筋梗塞急性期の冠動脈インターベンションやIABP管理、各種循環器系薬剤の使用方法などについても多くの経験ができます。